2020年 11月

  1. うつ病の症状、気持ち

    自殺(自死)について【自ら死を選ぼうとするということ】

    こんにちは、まぁです。今年も、テレビなどで芸能人の方が自殺(自死)されたというニュースが…

  2. 地方公務員の考え方・思考

    市役所の飲み会はもはや無用の産物か?でも出世に響くのでは?

    こんにちは、まぁです。今回は市役所の飲み会についてです。飲み会については、特に若い職員さ…

  3. うつ病の人の周りの理解、関わり方

    うつ病を初めて告白するとき【当事者の気持ちと相手側の対応の仕方】

    こんにちは、まぁです。うつ病を患って、最初の難関と言ってもいい場面が家族や友人など、大切…

  4. うつ病の治療

    うつ病のときの病院選びのポイント【何度も病院を変えて気づいたこと】

    こんにちは、まぁです。うつ病に限らず、どんな病気でもどの医療機関にかかるかは重要ですよね。ただ、うつ病は病気の特…

  5. 市役所の仕事内容

    市役所の危機管理とは?【市役所職員って結構大変なんだよ】

    こんにちは、まぁです。今回は市役所の危機管理についてです。同じ公務員でも警察や消防だと危機管理ってイメージはある…

  6. うつ病の人の周りの理解、関わり方

    うつ病は治らない?メンタル弱い人がなる?【うつ病は誤解だらけ】

    こんにちは、まぁです。僕は、16年前にうつ病になりました。ずいぶんよくはなりましたが、まだ波もあり通院治療しながら生活をしていま…

  7. 市役所の仕事内容

    市役所の残業は多いか少ないか?【忙しい部署やサービス残業の実態】

    こんにちは、まぁです。市役所って定時になったら帰れるイメージないですか?僕は実際、就職する前は残業ないと思っていました。志望動機の一…

  8. うつ病と仕事

    このブログの紹介とプロフィール

    はじめまして、「まぁ」と申します。僕は元々市役所で事務職員として働いていました。結構順調に市役所人生を進んでいたので…

  1. うつ病の人の周りの理解、関わり方

    うつ病の人が近くにいたら【適切な声かけの仕方を患者本人が解説】
  2. 地方公務員の考え方・思考

    市役所の議会対応のリアルな裏側【地方公務員から見た議会】
  3. うつ病の症状、気持ち

    双極性障害とはどんな病気?【症状やつらさの体験談】
  4. うつ病の治療

    うつ病のときの病院選びのポイント【何度も病院を変えて気づいたこと】
  5. うつ病の人の周りの理解、関わり方

    強迫性障害(OCD)の苦しみは並大抵じゃない【体験談あり】
PAGE TOP